豊川市 加藤様邸 新築注文住宅【ご夫婦念願の平屋住宅、1台のエアコンで家中どこでも快適温度な全館空調の暮らし。】

豊川市 新築注文住宅

地域別|すべて

建築中レポート

1. 2024年07月25日
地鎮祭

地鎮祭

地鎮祭を執り行いました。
新築工事を始める前に、その土地の神様に挨拶し、許可を得て、工事の安全と完成を祈願する儀式です。
おめでとうございます!

2. 2024年08月22日
基礎配筋検査

基礎配筋検査

基礎の内部に設置してある鉄筋が図面通りに正しく設置されているか、また施工不良が無いかを第三者機関が確認し検査をします。

3. 2024年09月10日
建て方工事

建て方工事

本日建て方工事でした。
「建て方」とは現場で建物の主要な構造材を組み立てることで、木造住宅の場合、土台の据付から柱・梁・棟上げまでの作業工程をいいます。
最後の棟(むね)はお施主様自らが棟入れをしました。これにて無事に上棟いたしました。加藤様本日は誠におめでとうございます!

4. 2024年09月12日
通気スペーサー

通気スペーサー

吹き付け断熱施工の前に、屋根の通気スペーサーの施工をしています。壁の内側の湿気を外部に放出させるために通気層を設けます。45㎜と充分な通気層が確保されています。湿気が壁の内側にたまらないので木や部材にカビが発生することを抑えられます。

5. 2024年09月24日
窓サッシ

窓サッシ

窓が取り付けられました。

6. 2024年10月05日
ユニットバス

ユニットバス

ユニットバスが取り付けられました!
加藤様邸のお風呂はタカラスタンダードの「グランスパ」になります。

7. 2024年10月07日
吹き付け 発泡ウレタン

現場吹付ウレタンフォーム

発泡機により躯体に直接硬質ウレタンフォームを吹き付けるため、壁や天井等に隙間なく施工できる木造用断熱材です。
室内の暖気、冷気が室外へ逃げにくくなり、住宅の断熱性能が向上。

8. 2024年10月09日
全館空調

全館空調

全館空調が設置されました。
ダクトが本体から各部屋につながっています。
部屋ごとに冷暖するエアコンなどと比較して、廊下、洗面所、トイレ、お風呂場など、家の中を隅々まで一定の温度に保ち、家中を快適な温度に調整することができます

9. 2024年10月11日
気密測定

気密測定

窓から空気を出し家全体を真空状態にし、隙間から入ってくる空気を数値にする機械を使って気密測定を行っています。気になる結果はブログをご覧ください。

10. 2024年10月22日
外観

外壁

外壁施工が完了しました!
足場が取れるのが待ち遠しいですね!

11. 2024年11月06日
ボードの写真

壁ボード

断熱材の上に気密シートが施工され、ボードが張られています。
天井にもボードを張っていきます。

12. 2024年11月19日
クロス

クロス

クロスが貼られました。
加藤様が選ばれたアクセントクロスが可愛いです!

13. 2024年11月23日
照明

照明

いろんな所に可愛い照明が取り付けられました。
見学会があるので皆さんに直接見ていただきたいです。

14. 2024年12月09日
完成

完成

外観、内観すべての施工が完了しました。
完成見学会を行わせていただきました。加藤様ありがとうございました。

15. 2025年01月22日
お引き渡し

お引き渡し

お引き渡しをさせていただきました。
玄関ドアに新しいカギを挿し込むと工事用の鍵が使えなくなり、もう鍵をお持ちの加藤様ご夫婦しか出入りできなくなりました。
誠におめでとうございました!